商品説明ご覧いただきましてありがとうございます。許容範囲の値段交渉でしたら受け付けていますのでお気軽に交渉して下さい。無理な場合などは希望金額をご提示致します。配送方法は匿名希望以外も承り致しますのでご購入前にご連絡下さい。コンディションに関してはWeb Shopとの兼ね合いで英語表記となっておりますがご不明な点などありましたら日本語でのご質問も何なりとご連絡下さい。また海外向けにも販売している為、万一売り切れの場合はご了承下さい。その際は必ずご連絡致します。ほぼ全ての商品が中古品となりますのでそちらをご理解頂き神経質な方の入札はご遠慮ください。ご質問などなんでもお気軽にお問合せ下さい。[email protected]レコードワールドミュージックJazz 和モノ和ジャズGalapagos Records【】 ~Web Pageでジャケット写真詳細、視聴可能です~Label:Comep LP 6723-7Country:BrazilUsed LP 1991Disc:VG+ (totally good shape, only feel slight surface noise at quiet part)Jacket:VG+ (light wears, artist autographed on back)1991 album by Quinteto Buenos Aires, a five-piece jazz group led by Carlos Prren and Alberto Ranellucci, who are closely associated with Brazilian scene’s acoustic and electronic artists such as Edson Natale and Mitar Subotic aka Rex Ilusivii. The band name and song titles suggest a connection to Argentina, but it is unknown. The album contains 8 tracks with a neat performance form, melancholy, adult-oriented, mellowness, and strings that can be released from Mellopea label of Argentina. The entire album is sure to be a winner, particularly vibrant "Marzo" which will make your body sway, the smooth neo-folk sound of "Sur Del Mundo", and "80/85", which is enchanted by the wet sound are irresistible. Released from the Comep label, which is full of good works. Very rare.Edson NataleやMitar Subotic aka Rex Ilusiviiなどブラジル音響派とも関りが深いCarlos PrrenとAlberto Ranellucciが中心となって結成された5人組ジャズ・グループQuinteto Buenos Airesによる91年作。バンド名や曲名からアルゼンチンと関りがあると思われますが不明。前述Edson Nataleの盟友Alex Bragaがディレクターを務めながら、正にMelopeaからリリースされていてもおかしくないような端正な演奏フォーム、哀愁、色気、メロウネス、ストリングスが溶け合う全8曲を収録。全編間違いないですが、思わず身体が揺れる躍動的な”Marzo”、滑らかなネオ・フォークサウンドを聞かせる”Sur Del Mundo”、瑞々しい音響にうっとりの”80/85”あたりはたまりません。良作ひしめくComepレーベルからのリリース。ようやく入荷できました。A1 - So PauloA2 - Ouro PretoA3 - Sur Del MundoA4 - 80/85B1 - ReencontroB2 - TangoB3 - MarzoB4 - Rio Negrohttps://galapagos-rec0rds.com/collections/frontpage/products/quinteto-buenos-aires-s-t