新入荷 再入荷

【中古】 袋帯 紋屋井関 御寮織 銀箔糸 金糸 市松 尾長鳥 象 草花模様 丸文 正絹 フォーマル 結婚式 お祝い お茶会 入卒式 パーティーなど 販売 購入 リサイクル 中古 仕立て上がり みやがわ sb50826

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 33783円 (税込)
数量

【中古】 袋帯 紋屋井関 御寮織 銀箔糸 金糸 市松 尾長鳥 象 草花模様 丸文 正絹 フォーマル 結婚式 お祝い お茶会 入卒式 パーティーなど 販売 購入 リサイクル 中古 仕立て上がり みやがわ sb50826

【状態】【品質】【色柄】 全ての条件を満たしたお品物を 東京・京都にて店主自ら厳選仕入れし、お値打ちにご紹介させていただいております。こだわりの品揃えをお楽しみください。寸法(cm)長さ:448幅 :31仕立て【仕立て上がり品】六通柄素材正絹銀箔糸金糸紋屋井関 御寮織状態【中古】状態は大変良いです。1~2回着用した程度のとてもきれいなお品となります。※写真7枚目のように、垂の裏地部分に、点とした汚れがございますが、締めた際には隠れてしまう位置ですので目立ちません。商品説明極上の御寮織!伝統「紋屋井関」の袋帯をご紹介いたします。室町末期、皇族の御衣御装束の製織に携わることが許された御寮織物司六家の筆頭「紋屋井関家」その歴史と実績に裏付けられた名門の匠たちは決して妥協せず、素材を吟味し贅を尽くして、受け継がれる御用機で現在も丹念な手仕事をしています。意匠の集大成と言われる御寮織をお召しになることは、お着物好きな方の憧れですよね。こちらのお品は、銀箔糸・銀糸を使用したライトベージュの市松地。金糸をふんだんに使用して 尾長鳥や象などが花丸文で丁寧に織り上げられています。西陣織の織屋の中でも群を抜いて老舗として伝統のある「紋屋井関」の独自の技法である「御寮織」により作られた極めて流通数の少ないお品です。磨き抜かれた技と豊かな歴史が巧みに織り込まれた 大変物の良い袋帯となりますので、この機会に是非どうぞ。みやがわから一言高級感にあふれたフォーマルなお席をより華やかに彩る一本です。お召しになる季節こちらの帯は、10~5月の袷のお着物に合わせていただけます。合わせるお着物・着用シーン【フォーマル】[訪問着 色無地 付下げ]結婚式 披露宴 入卒式謝恩会 挨拶回り お祝いお茶会 パーティー など[色留袖]結婚式 披露宴 入卒式挨拶回り お祝い お茶会パーティー など[黒留袖]結婚式 披露宴  など袋帯 紋屋井関 御寮織 銀箔糸 金糸 市松 尾長鳥 象 草花模様 丸文 正絹 フォーマル リサイクル 中古 仕立て上がり みやがわ sb50826上記の価格は全て 税込み です お品物:segm 2015/6194 岩下 20/30/3202

和服の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です