新入荷 再入荷

【茶器/茶道具 銘付茶杓】 銘「松風」又は銘「千代の友」 大綱遺詠の歌付 小林太玄筆 谷村丹後作 二重箱入 2種類より選択

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 36300円 (税込)
数量

【茶器/茶道具 銘付茶杓】 銘「松風」又は銘「千代の友」 大綱遺詠の歌付 小林太玄筆 谷村丹後作 二重箱入 2種類より選択

大綱遺詠の歌付銘「松風」・歌:聴くたびに心の塵を佛ふかなあかるいものか松風のこえ銘「千代の友」・歌:松風の声聴く千代の友となるむらさきのべの竹の一枝【小林太玄】黄梅院 大徳寺塔頭1938年昭和13年 奉天生まれ1961年昭和36年 花園大学卒業 相国僧堂に掛塔 大津暦堂に参禅1975年昭和50年 大徳寺塔頭 20世 黄梅院に就任昭和50年 大徳寺塔頭 20世 黄梅院に就任------------------------------【19代 谷村丹後】茶杓師 日本職人名工会殿堂名匠 江戸時代より一子相伝の技術を引き継ぐ1716年文化05年 京都所司代より、先人である丹後も含め 13人に苗字帯刀が許されました。1932年昭和7年1月奈良・高山生まれ 一子相伝の制度や栄枯盛衰があり  19代 谷村丹後を継承【コンビニ受取対応商品】

アート・美術品・骨董品・民芸品の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です